

秋月城本門(通称黒門)はもともとは秋月城の大手門で、明治初期に藩主黒田長興を祀る垂裕神社が建てられた際に、現在の場所に移されたものという。
一説には中世秋月氏の本城、古処山城の搦手門(表門)であったともいわれる。
長屋門は秋月城の裏門。当時の建物の中で、唯一現位置に残る。
* 県指定有形文化財
料金:無料
休日:無し
駐車場:有
(普通車400円、マイクロバス1,300円、大型バス2,500円)
アクセス
甘木観光バス「甘木中央」から秋月行きバスで約20分「郷土館前」下車徒歩約10分/大分自動車道 甘木ICより車で約20分
住所 | 朝倉市秋月野鳥
|
---|
電話番号 | Tel:0946-24-6758 |
---|
営業時間 | |
---|
